秘密の稼げる高時給バイトを教えます!
稼げる高時給のバイトを探す際には、どういう所に目を付けておけば良いのでしょうか。
そこでコンビニのアルバイトを例に、稼げる高時給アルバイトに就く為のポイントについて、取り上げます。
稼げる高時給のアルバイトとして狙い目になるのが、勤務地が大都市であることです。
同じコンビニのアルバイトでも、ある大都市にある店では時給900円で募集していたのに対し、地方にあるコンビニ店では750円で求人が出ていました。
系列が違うコンビニであればまだしも、2店とも全く同じコンビニです。
勤務時間はもちろんのこと、仕事内容もほとんど同じです。
大都市の方が賃金が高い理由として挙げられるのが、人口の多さです。
集客数を見た場合、大都市と地方のコンビニとでは、大都市の方が集客はあります。
集客が多くなると店員1人の負担も大きくなり、仕事量も多くなります。
仕事内容はほぼ同じでも、大都市では仕事量が多くなるので時給が高くなるという訳です。
また勤務時間も、時給と大きく関係しています。
実際に求人が出ている24時間営業のカラオケボックスの場合、昼間勤務の時給は960円と高くもなく低くもない時給で募集がかかっていました。
でも22時から朝方5時までの勤務の場合、時給は1200円と跳ね上がっています。
同じ場所にある同じ店舗のカラオケボックスであるにも関わらず、勤務時間が違うだけで時給は240円の差があるということになります。
深夜勤務となると人材が思うように集まらず、従業員のかかる負担もかなりのものになります。
カラオケボックスを例に挙げたものの、深夜勤務のアルバイトは総じて高時給となっています。
稼げるアルバイトを探しているのならば、勤務時間にも注目してみても良いかもしれません。
一見すると低時給のアルバイトであっても、少し条件が変わるだけで高時給になる場合があります。
ただし全ての求人に当てはまる訳ではないので、応募する際には必ず問い合わせるようにして下さい。